記事のアーカイブ

レオパレス、5000棟の賃貸アパートに太陽光設置

2013年01月16日 23:05
 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」のスタートを機に賃貸物件の屋根を活用した太陽光発電事業に参入する企業が増え、太陽光発電システムを搭載した賃貸アパート・マンションは珍しいものではなくなりつつある。  レオパレス21(東京都中野区)は、太陽光発電システムを設置したアパートの棟数が2012年12月末時点で5000棟を突破したと公表。同社管理アパートのなかで太陽光発電システムの設置が可能な約2万2000棟のうち22%で採用したことになる。  同社が管理物件に太陽光発電システムを本格的に導入したのは2011年4月。わずか2年未満で5000棟超に設置した実績を踏まえ、今後も積極的に導入していく

メガソーラーで合弁設立コスモと昭和シェル MSN産経ニュース

2013年01月16日 23:04
 コスモ石油と昭和シェル石油は16日、大規模太陽光発電事業(メガソーラー)の合弁会社を設立すると発表した。油槽所跡地など両社が所有する8カ所の遊休地に、昭和シェル子会社のソーラーフロンティア製の太陽電池を使い、計約2万6000キロワットの発電設備を建設する。今春から一部着工し、13年末からの商業運転を開始を目指す。  合弁会社名は「CSDソーラー」(仮称)で、両社がそれぞれ35%出資する予定。日本政策投資銀行も30%出資し、資金調達などで協力する。所在地や人事を調整して月内に設立し、事業規模など詳細を詰める。  コスモと昭和シェルが共有する扇島石油基地(横浜市)が廃止され、跡地利用を検討する中

太陽光発電「見える化」小型端末 SolarView(R) Compactにオプションキット同梱のスタンダードパッケージが新登場

2013年01月16日 16:28
株式会社コンテック(東京証券取引所第二部 証券コード:6639)は、太陽光発電を「見える化」する機能を集約した小型端末「SolarView(R)Compact(発売中)」に、設置に便利なオプションキットを同梱した新パッケージ「SolarView(R)Compact スタンダードパッケージ...

関電、京都府精華町にメガソーラーを建設 今秋に運転開始

2013年01月16日 16:26
 関西電力は15日、同社グループ会社の関電エネルギーソリューションが京都府精華町においてメガソーラーを建設すると発表した。  同発電所は、これまで京都府が主催する「けいはんなメガソーラー検討協議会」において設置場所や規模について協議されてきたもので、今後関電エネルギーソリューションが2013年秋の運転開始を目指し、発電出力約2MW(約2,000kW)のメガソーラーの建設を進めていく。  同案件は、京都府と関西電力グループが共同で取り組むものであり、京都府はメガソーラーを活用した再生可能エネルギーに関する普及啓発事業を実施する予定。   https://www.zaikei.co.jp/

領海、領空侵犯の裏で今さら日本にラブコール 中国経済メルトダウンの危機 レアアース、太陽光パネル、米国債…

2013年01月16日 08:31
 中国の大手商業銀行、中国銀行が「2012年の経済成長率こそ7.8%と、1999年以来の低水準に落ち込む」と予想しながらも、「'13年は投資と消費が経済の緩やかな回復のけん引役となって、8%の成長率になる」との大胆な見通しを発表した。  しかし、兜町の証券マンは「これぞ大本営発表だ」と苦笑いしている。  「日本では総選挙のさなかに自民党の安倍普三総裁が『2~3%の成長率を目指す』とぶち上げた途端に株価が上昇し、円安が進んだ。それに比べれば、いくら政府の強い意向があったにせよ、8%の成長率など信じられません。あの国では個人資産1億元(約13.5億円)超えの企業オーナーの3割が外国籍を取得し、その

京都府精華町におけるメガソーラーの建設について - 関西電力

2013年01月16日 08:30
関西電力株式会社(以下、関西電力)はこれまで、グループを挙げて、水力発電をはじめ、太陽光発電、風力発電等の再生可能エネルギーの開発推進に取り組んでまいりましたが、このたび、グループ会社の株式会社関電エネルギーソリューション(以下、関電エネルギーソリューション)が、京都府精華町においてメガソーラーを建設することといたしました。  本発電所は、これまで、京都府が主催する「けいはんなメガソーラー検討協議会」※において、設置場所や規模について協議されてきたもので、今後、関電エネルギーソリューションが平成25年秋の運転開始を目指し、発電出力約2MW(約2,000kW)のメガソーラーの建設を進めてまいりま

関西電力、京都にメガソーラーを建設…2013年秋に運転開始

2013年01月16日 08:29
関西電力は、グループ会社の関電エネルギーソリューションが、京都府精華町にメガソーラーを建設すると発表した。 京都府は、けいはんな学研都市において、エネルギー地産地消型の次世代都市モデルを構築し、民間企業等と連携したメガソーラーの整備を具体化することを目的に、2012年2月に「けいはんなメガソーラー検討協議会」を設置。同発電所は、検討協議会において、設置場所や規模について協議されてきたもの。 今後、関電エネルギーソリューションが平成2013年秋の運転開始を目指し、発電出力約2MWのメガソーラーの建設を進めていく。 今回の案件は、京都府と関西電力グループが共同で取り組むもので、京都府はメガソ

中国企業、米太陽光発電メーカー買収

2013年01月16日 08:06
 華僑向け通信社「中国新聞社」が9日、「中国広播網」(北京放送のウェブサイト)の報道として伝えたところによると、中国の漢能控股(持ち株)集団は同日、米国の薄膜太陽光発電パネルメーカーのミアソーレを買収したと発表した。  漢能控股集団は「今回の買収により、世界最高の薄膜による太陽エネルギー変換技術を獲得し、量産後の変換効率は15.5%に達することになる」と表明した。(RP=東京)   https://www.sankeibiz.jp/business/news/130111/bsk1301110502000-n1.htm  

米子市|平成24年度住宅用太陽光発電システム設置費補助金の受付は終了しました

2013年01月16日 08:04
平成24年度の住宅用太陽光発電等導入推進補助金は、1月15日(火曜日)の申請をもって予算額に達しましたので、受付を終了します。 お問い合わせ先 米子市環境政策局 環境政策課 電話:(0859)23-5256   https://www.city.yonago.lg.jp/item/15178.htm  

和歌山県紀美野町で大ガス子会社が太陽光発電 町にも売電収益

2013年01月16日 08:04
 和歌山県は8日、大阪ガスの子会社で新エネルギー事業を行うエナジーバンクジャパン(大阪市)が、同県紀美野町で太陽光発電事業を始めると発表した。売電収益が町に配分されるのが特徴で、県は全国初の仕組みとしている。  県によると、太陽光発電所を紀美野町の遊休地に設置。年間発電量は約11万キロワットで一般家庭30世帯分。20年間の契約で、7月から操業する。  太陽光発電の固定買い取り価格1キロワット時当たり40円のうち、15年目までは平均0・4円が、その後は14・9円が町に入る。賃料や固定資産税以外に、町は20年間で839万円を得られる見込み。   https://sankei.jp.msn.
アイテム: 451 - 460 / 559
<< 44 | 45 | 46 | 47 | 48 >>