千葉県市原市に11MWのメガソーラー JNCなど太陽光発電事業に参入

2013年03月04日 05:08

JNC(東京都)は、子会社である千葉ファインケミカル(千葉県)を主体として、太陽光発電事業を開始すると発表した。千葉県市原市に発電能力約11MW(年間総発電量は一般家庭の約3,200戸分)の太陽光発電施設を建設し、2014年6月に事業を開始する予定。

同事業の推進にあたっては、千葉ファインケミカルが地元企業の参画を募り、地域一体となった発電事業を目指すことで、地域貢献を果たしたい考えだ。

JNCグループは、高度情報化社会の発展に貢献する液晶材料や有機EL材料の製造販売、開発を行い基幹事業とする一方、環境・エネルギー分野にも注力し、九州地区で13カ所の発電所を擁した水力発電事業や、自動車や住宅用蓄電池に使用されるリチウムイオン二次電池用部材の製造販売等の事業を展開している。

昨年、再生可能エネルギーの固定価格買取制度が導入されたことに伴い、当該分野の事業領域のさらなる拡大を図るため、新たに太陽光発電事業を開始するに至った。

 

https://www.kankyo-business.jp/news/004330.php