記事のアーカイブ

滋賀食肉公社がメガソーラーに進出 11月から関電に売電へ

2013年01月10日 08:23
 滋賀食肉公社と大阪ガス子会社のエナジーバンクジャパン(大阪市中央区)、京セラ子会社の京セラソーラーコーポレーション(京都市伏見区)は、同公社の滋賀食肉センター(滋賀県近江八幡市)にメガソーラー(大規模太陽光発電)を設置することで合意し、4月に着工、11月から発電を始めることにした。  エナジーバンクが展開する、太陽光発電設備を導入するための「ECOWAVE」サービスを活用し、資金面などの事業スキームを構築。京セラソーラーが発電設備を設置する。出力は約2千キロワットで、全量を20年間、関西電力に販売する。  関電との売電契約はエナジーバンクが結び、エナジーバンクが売電量に応じて同公

メガソーラー電力をPHVで避難所へ 徳島県などが実証実験

2013年01月10日 08:13
 徳島県は9日、トヨタ自動車と協力し、災害時に県営メガソーラー(大規模太陽光発電所)からプラグインハイブリッド車(PHV)を使って避難所に電力を供給する実証実験を実施すると発表した。小松島市で建設中のメガソーラーを災害時の非常用電源として活用する。県によると災害時にメガソーラーとPHVを活用する取り組みは全国初という。  15日に県庁で飯泉嘉門知事と毛利悟トヨタ自動車常務役員、稲田米昭小松島市長が実証実験の協力協定を締結する。  実験ではメガソーラー設備と近接する広域避難所を非常時用の電線で結び、同避難所でPHVに充電する。そのうえでPHVを停電を想定した別の離れた避難所に移動させ

太陽光発電の6割は雨漏りします

2013年01月10日 08:11
昨今、太陽光発電の普及は目覚ましいものがありますが 一方では、未熟な施工によるトラブルが問題になっています。 太陽光発電の施工には、屋根の知識と電気の知識がなくてはいけません 最近、当社へ他店でつけたお客様の手直し工事が多くなっております 中には某家電量販店でつけた方もおりました。 皆さんのところの業者さんは大丈夫ですか?   https://pikarin.com/?p=37  

太陽光発電に屋根貸し 横須賀市が事業者募集

2013年01月10日 08:10
 再生可能エネルギーの導入を促し、災害時の非常用電源にも活用してもらおうと、横須賀市は、公共施設の屋根を太陽光発電システムの事業者に貸し出す制度をつくり、参加事業者の募集を始めた。県内の市町村では初めての試み。吉田雄人市長は「公有財産の活用や新たな市の財源確保にもつながる」と期待している。    昨年、太陽光発電などの電力を全量買い取る「固定価格買い取り制度」が始まったことを受けて実施した。対象の施設は屋根が平らで、面積が五百平方メートル以上あること。北下浦市民プラザや教育研究所、大矢部中学校など計六施設が候補。発電設備の規模は五十キロワット未満の低圧が四施設、五十キロ

三菱商事、フランスで太陽光発電事業に初参画、電力大手系から持ち分の50%を取得

2013年01月10日 08:08
 三菱商事は、フランスで太陽光発電事業に初めて参画する。同国電力大手EDFの100%子会社で再生可能エネルギー事業を手掛けるEDFエネルジ・ヌーベルから、同社が同国北東部のナンシー郊外の旧NATO(北大西洋条約機構)空軍跡地に保有する太陽光発電所の持ち分50%を取得する。持ち分構成は同社と三菱商事が各50%ずつとなる。  発電所は「ツール・ロジエ1太陽光発電所」で、パリの約350km東にある敷地面積約522haの旧NATO空軍跡地に位置し、発電容量は5万5000kW(55MW)と世界有数の規模。約220億円の総事業費をかけて建設し、2012年5月に完成。翌6月に商業運転を始め、EDF向

【飛躍カンパニー】エコリンクス 太陽光発電保守サービス

2013年01月10日 08:06
■パネルを1枚単位で遠隔監視  企業や自治体が設置した太陽光発電システムの監視をパネル1枚から行い、早期の障害対策につなげる。そんなサービスを今春に始めるのが、エコリンクス(京都市上京区)。大規模太陽光発電所(メガソーラー)の相次ぐ稼働にともない拡大する監視・保守ニーズに応える。  サービスの特徴は、産業・公共向け太陽光発電システムを構成するパネルの発電量を1枚単位で見守る点。システム全体の監視サービスはすでにあるが、きめ細かさで差別化を図る。  仮に、4000枚の太陽光パネルを敷き詰める出力1000キロワットのメガソーラーの場合、すべてのパネルに発電状況を測定する装置を取り付

住友林業、太陽光発電システムを搭載した企画型一戸建て住宅「Smart木達」を発売

2013年01月10日 08:03
 住友林業は、太陽光発電システムを搭載した企画型の一戸建て住宅「Smart木達(スマートこだち)」を1月1日に発売した。全388のプランから間取りを選んで住まいづくりをする仕組みとなる。全300のベースプランを用意して2009年に販売開始した「木達」の後継で、環境配慮機器の普及とライフスタイルの変化を受けて展開する。  Smart木達は、電力不足に伴ってエネルギー自給が注目されていることや、環境意識の高まりを背景に、太陽光発電システムを全棟に備えた。さらに、顧客のニーズに合わせて選択できる家庭用燃料電池「エネファーム」や家庭用蓄電池システム、ホームエネルギー管理システム(HEMS)など

東京エレクトロン、厳寒ですがる一条の太陽光

2013年01月09日 19:11
 東京エレクトロンが太陽電池製造装置事業の本格展開に乗り出している。11月末に225億円を投じ、スイスの太陽電池製造装置メーカー、エリコンソーラーの買収を完了。   https://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD2705YN28122012000000&n_cid=DSTPCS007    

国民生活センターがソーラーパネルからの落雪の危険性を警告 家電Watch

2013年01月09日 12:51
国民生活センターは12月27日に、太陽光発電用のソーラーパネルからの落雪による危険性を警告するリリースを公開した。  リリースによれば、ソーラーパネルからの落雪による負傷や家屋の破壊の相談が増えており、前年同期を上回っているという。相談の大半は積雪がある12月から3月の間に寄せられている。また、地域では南関東地方が突出して多く、北海道や東北が続いている。 相談件数は毎年増加しており、今年も前年同期を上回るペースで相談が寄せられている   北海道・東北地方における相談が多いものの、南関東地方の相談件数が突出している  公開された事例では、落雪が家族の頭上に直撃

【サプライヤー】リンテック、2向上で太陽光発電システムを本格導入(1月8日)

2013年01月09日 12:50
 リンテックはこのほど、土居加工工場(愛媛県四国中央市)と吾妻工場(群馬県吾妻郡)の2工場で、太陽光発電システムの本格導入を発表した。土居加工工場は2013年1月8日から、吾妻工場は同年2月上旬から、稼働開始の予定。 同社ではこれまで、CO2排出量の削減など、環境負荷低減に向けた取り組みを継続的に推進していた。今回、2工場での太陽光発電の本格稼働により、再生可能エネルギーの創出に取り組む方針としている。 2012年7月、「再生可能エネルギーの全量固定価格買取制度」が施行。同社ではこれを機会に、粘着製品用の剥離紙・剥離フィルムや、炭素繊維複合材料用工程紙を生産する土居加工工場の屋根を利用
アイテム: 531 - 540 / 559
<< 52 | 53 | 54 | 55 | 56 >>