記事のアーカイブ

磐田にメガソーラー 発電出力1.9メガワット

2013年03月12日 08:55
 農薬製造販売のクミアイ化学工業(東京都)は7日、磐田市塩新田の福田工業団地内で大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設する方針を明らかにした。約3万6千平方メートルにソーラーパネル8千枚を設置する。発電出力は約1・9メガワット(1990キロワット)で、年間予想発電量は一般家庭600世帯の使用量に相当する230万キロワット時の計画。  設置予定地は同社が所有する同工業団地内の敷地。4月にも工事を始め、9月には稼働開始する計画。初期投資額は約6億4千万円を見込んでいる。  発電された電力の全量買い取りを電力会社に義務付ける「再生可能エネルギー特別措置法」の施行を受けて、同施設建設を決めた。  同

太陽光+蓄電+発電機の非常用電源、菱重エステートが初の商品化

2013年03月12日 08:55
 三菱重工業グループの建設・不動産会社、菱重エステートは7日、太陽光発電設備と発電機、リチウムイオン蓄電池を組み合わせた国内初の非常用電源システム「エネセルフ」を18日から販売すると発表した。集合住宅向けで、地震などで停電になっても最低3日間はエレベーターや給水ポンプなどの電力をまかなうことができるという。  エネセルフは普段は太陽光発電を行い、電気料金を節約。停電が起きれば、昼間なら太陽光発電で対応し、足りなければ蓄電池の電力と発電機で自動で給電する。夜間は、昼間に電力をためた蓄電池に加え、発電機で対応する。  他社も太陽光発電と蓄電池を組み合わせたシステムは販売しているが、発電機を組み

ソフトバンクグループ、長崎県の民有地で新たなメガソーラー

2013年03月12日 08:53
ソフトバンクグループのSBエナジーは、長崎県長崎市の民有地にメガソーラー(大規模太陽光発電所)「ソフトバンク長崎香焼(こうやぎ)ソーラーパーク」を建設すると発表した。出力規模は約2.6MW(約2,600kW)。2013年6月中旬の運転開始を目指す。 建設地は、製鉄分野で資源の有効活用と廃棄物処理を手がけるテツゲン(東京都千代田区)が所有する土地で、敷地面積は3万4,640平方メートル。同社が民間企業の土地を借用してメガソーラーを建設する初めての案件となる。 同社はソフトバンクグループで自然エネルギー事業などを展開。完成までの工期が比較的短期間で可能なソーラーパーク(太陽光発電所)の建設を全

伊予鉄道、愛媛県の社有地でメガソーラー 経営安定化策として実施

2013年03月11日 08:33
伊予鉄道は、太陽光発電事業に参入すると発表した。バス練習所跡地(愛媛県東温市)に発電能力約1MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)を建設する。7月の着工、12月の運転開始を目指す。また、同社は、電車の動力エネルギーである電気を発電・供給する事業を手がけてきた経緯があり、同社として70年ぶりに発電事業を復活させる。 建設地の敷地面積は約2万1,300平方メートル。年間発電量は、一般家庭の電力使用量約300戸分相当する約120万kWhを見込み、同社が路面電車にて使用する電力の約40%相当を発電することになる。CO2排出削減量は年間300t超と試算している。 投資額は約3億9,000万円。発電

ティーエルロジコム/野田吉春物流センターで太陽光発電

2013年03月11日 08:33
ティーエルロジコムは3月12日、野田吉春物流センターで太陽光発電と売電を開始すると発表した。   1月13日に開始した野田吉春物流センターでの設置工事が完了するもの。 3200枚のソーラーパネルを屋根全面に直接敷設、発電能力500kw超、年間発電量56万kwhを見込んでいる。 今後は、日射量や気温、稼働状況などを常時モニターできる監視システムを本社に導入、故障やパネル汚損などに迅速に対応し、効率的な発電環境を維持する。 なお、SBSグループは、太陽光発電事業について、今年5か所で5メガを超える発電を計画している。   https://lnews.jp/2013/03/f

公共施設の「屋根貸し」太陽光発電事業 - 村上市

2013年03月11日 08:31
公共施設の「屋根貸し」太陽光発電事業の事業者を選定  市では新潟県と県内23市町村との共同で、公共施設の「屋根貸し」太陽光発電事業を実施しています。  平成24年12月25日から事業者の公募を行い、このたび下記の事業者を選定しましたのでお知らせします。   1 提案事業者   (1)提案企業 : 株式会社JCサービスと新潟スマートコミュニティ事業株式会社による 共同企業体  (2)出力規模 :  6,330kW (県:499kW、24市町村:5,831kW) うち村上市135kW  (3)活用施設 :...

東京都『~住宅用太陽光発電の新たな普及策~「屋根ぢから」ソーラープロジェクト開始』

2013年03月11日 08:30
住宅用の太陽光発電は、都の補助事業や国の支援制度等により飛躍的に導入が拡大したことに伴い、この4年間で1キロワット当たりの設置コストが4割近く低下(約72万円→約45万円)し、かつて導入の阻害要因であったコストの問題は大きく改善した。 都内の住宅には、太陽光発電の導入ポテンシャルがまだ豊富に存在し、都は、これをキャッチコピーとして「屋根ぢから」と名づけ、東京都環境公社と連携しながら、補助金に代わる新たな普及策として、「屋根ぢから」ソーラープロジェクトを開始する。 その第一ステップとして、低利のソーラーローン提供に協力する金融機関を公募する。また、親しみやすいキャラクター「やねぢからくん」を活用

鶴居にもメガソーラー建設計画/鶴居 - 釧路新聞 - なまら北海道

2013年03月11日 08:30
 半導体事業のアドバンテック(本社愛媛県)が中幌呂地区に、大規模太陽光発電所(メガソーラー)の建設を計画していることが8日分かった。村内でのメガソーラー建設は初めて。村総務課によると、約3?の村有地に、太陽光発電パネル約4200枚を設置し、約0・8メガ?を発電する。電力は、全て北海道電力に売電する。3月末までに経済産業省への申請を終え、2013年度内に着工、供用開始となる見通しという。     https://www.namara-hokkaido.net/topics/news/news.php?id=35039  

太陽光発電事業者に立ちはだかる壁、アンケートで判明した電気買取のずさんな実態

2013年03月11日 08:28
太陽光発電事業者が電力会社との交渉上、不利な立場に置かれていることが明らかになった。自然エネルギー財団(東京・港)が実施した電力会社と太陽光発電事業者間の接続契約の実態についてのアンケートで判明した。昨年7月には、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」が導入されたが、その加速にブレーキをかける大きな壁が存在していた。 アンケートは、2月7日から18日にかけて、国内の太陽光発電事業者...

地所G UR賃貸住宅の屋上で太陽光発電事業

2013年03月11日 08:26
 三菱地所グループのメックecoライフは、UR賃貸住宅「ニュータウン小山田桜台団地」(東京都町田市)の屋上スペースを活用した太陽光発電事業を始める。同団地25棟の屋上スペース約8200平方メートルを賃借し、太陽光発電パネル(最大出力880キロワット)を設置する。発電した電力を、政府の進める再生可能エネルギー固定価格買取制度を活用して、東京電力に売電する。2013年秋に工事を開始し、2014年1月から売電を始める。事業期間は20年間。  UR都市機構は昨年12月、UR賃貸住宅の屋上スペースを太陽光発電事業者に賃貸する「URパワー」の事業者公募を実施。第1号事案としてメックecoライフが選定された
アイテム: 61 - 70 / 559
<< 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>